通学定期券(鉄道・バス)の新規購入
通学定期券(鉄道・バス)の新規購入方法についてご案内いたします。
通学定期券の発売について
大学・専門学校相当以上の学校に在籍の方が、18歳で迎える4月1日以降に購入する場合のみ、通学定期券を発売します。
※小学生・中学生・高校生の通学定期券はお買い求めいただけません。
※通学定期券の申込みには、会員メニューサイトのログインや申込書類の印刷が必要になります。
※通学定期券の取扱可能な学校については、定期券発売事業者にお問い合わせください。

- Check!
-
バスの通学定期券では端数日数のついた定期券をお選びいただけます
バスの通学定期券は、端数の期間指定が可能で、「○○ヶ月+○○日」といった形でご購入できます。
始業式等に合わせてご購入できるので、始業式等の前に定期券の有効期間が終了し現金等でお支払いいただくといったご面倒がなくなります。※端数を付与できる有効月数、端数の最大数等は事業者により異なります。定期券発売事業者へお問い合わせください。
通学定期券の新規発行のお手続き
通学定期券の新規購入は、モバイルPASMOのサイトより会員ログインをしていただき、通学定期券予約申込手続きを実施後、モバイルPASMOサポートセンターに通学証明書(原本)、通学定期券購入兼用の学生証(コピー)、その他定期券発売事業者が指定する様式による証明書等をご郵送いただく必要があります。
-
STEP
通学定期券申込書ダウンロード
下記のボタンから会員メニューサイトにログインし、通学定期券申込書をダウンロード
※会員登録がお済みでない方は会員登録をお願いいたします
会員メニューサイトでの操作
-
会員メニューサイトにログインして、【会員メニュー】画面で【通学定期券申込書】をクリックして、ダウンロードしてください。
-
モバイルPASMO通学定期券申込書
-
-
STEP
申請フォームでのお申し込み
申請フォームでお申し込み予約をお願いいたします。
サポートセンターよりお申し込み受理のご連絡をさせていただきます。 -
STEP
通学証明書(原本)、通学定期券購入兼用の学生証(コピー)、その他定期券発売事業者が指定する様式による証明書等をご用意
-
STEP
モバイルPASMOサポートセンターに郵送ください
郵送いただくもの- 通学定期券申込書
- 通学証明書(原本)、通学定期券購入兼用の学生証(コピー)、その他定期券発売事業者が指定する様式による証明書等
郵送先〒983-8589
モバイルPASMO サポートセンター宛
※住所の記載は不要です
※送料はお客さま負担となります
-
STEP
通学定期券申込書に記入頂いたメールアドレスへ「予約完了」メールをお送りします
※info@mobile.pasmo.jpからのメールが受信できるよう、予め受信設定をご確認ください。
-
STEP
「予約完了メール」内の予約リンクから、モバイルPASMOアプリで、通学定期券をご購入いただけます。購入内容をご確認いただき、案内に沿ってご購入ください。
※購入内容確認画面からお手続きを進めていただけます。
※バス通学定期券は開始日が選べません。
- Check!
-
モバイルPASMOには、鉄道、バスそれぞれの
定期券を1種類ずつ購入できます。